ブログ
2015年 9月 25日 おすすめ勉強法!
こんにちは!
雨ですね・・・・。
こんな日はテンションが下がってしまいがちですが頑張って乗り越えていきましょう!!!
そんなことでタイトルにもあるように「おすすめ勉強法」なわけなんですが、
この時期の高校3年生は各々の勉強法が確立してきていることであると思います。
そして高校1,2年生は授業で先生がそれぞれの教科の勉強法について
伝授してくれていると思います!
自分はその勉強法を忠実に再現していました。
英語で会ったら音読、
日本史であったら内容を人に説明できるまで流れを理解し、
現代文であったらパターンを無意識で出来るまで演習、
古文であったら助動詞の活用と識別や文学史をひたすら音読・・・・・。
などなど・・・。
授業中に先生が教えて下さることはその教科の最善の
勉強法であると思いますので
是非試してみてください!
そしてこれは勉強法とは少し違うのですが、自分は勉強するときや何かを始めるときは必ず「歯磨き」をするようにしています。
そうすることですっきりした状態で何事にも臨むようにしています!
こうすることで意外と集中出来たりするのでこちらも是非試してみて下さい!
以上、飯泉でした!