ブログ
2016年 8月 27日 こんなところだよ、遊園校!
突然の雨。
傘が無くて困っていると、
「行きましょう。」
ある人が声をかけ、傘に入れてくれました。
そこから2人の恋が…
私の大好きな韓国ドラマの始まりです。
こんな出会いあるんすかね、
延々と雨宿りしてみようかな。不審者ですね。
ということで、
今日は、向ヶ丘遊園校の良いところを
紹介しようと思います(^O^)
私も、生徒としてこの校舎に1年半通っていました。
その目線でお話ししますと、
まず、私が生徒時代に、東進のこの校舎を選んだ理由は、
”アットホーム感”
ずばりこれです!!!
高2の夏休み、塾選びでいろんな塾を体験していました。
でも、はじめての場所ってそわそわするじゃないですか(笑)
緊張すんなーとか思いながら校舎の入口を入った時、
「こんにちはー!(にこにこ)」
これはフィクションじゃありません。
受付にいる担任助手が全員満面の笑みで
元気よく話しかけてくれました!
初回面談、体験で訪れた時も
毎回のショートコンタクトで高校や、部活、趣味の話まで
色々と話しかけてくれて、嬉しかった覚えがあります。
すぐに担任助手の顔と名前を覚えられて、
塾に来るのを楽しく感じることができました!!
「居心地が良いし、ここでなら頑張れそう!」
と、思い、入学を決めました。
入学後も、グループミーティングやHRで
担任助手の生徒時代の体験談や大学での勉強について
話を聞く機会も多く、モチベーションの源でもありました。
大学で個々の専門分野を勉強して輝いてる先輩たちの姿が
いつも間近にある環境というのはどこにでもあるものではありません。
向ヶ丘遊園校は、
塾というより学校のような場所です。
ただ、学校より周りの環境の意識は断然高いです。
だからこそ、切磋琢磨して高みを目指していくチャンスはたくさんあります!!
毎日楽しく登校して、自分を成長させられる
そんな校舎です(^O^)
資料請求等、校舎の雰囲気を見学だけでも
是非、校舎にいらいしてみてください!!
お待ちしております!!!