ブログ
2016年 12月 26日 センターまで18日
こんにちは~!
最近あたたかいかと思えば、
今日は冷えましたね(゜゜)
インフルエンザ、流行ってきています。
手洗いうがい、三食しっかり食べて、睡眠は無理して削らないこと!
模試を終えて、焦る気持ち、逃げ出したくなる気持ちあるかもしれません。
やらなければいけないこと、それにプラスしてやりたいこと
多すぎて時間が足りない!どうしよう!
なんて、たぶんみんなが思っています。
状況は違えども
残された時間はみんな同じなんです。
その時間を賢く無駄なく使う冷静さは保っていきましょう。
やばいやばいやばいでやるより、
いけるいけるいけるでやった方がいいっすよ。
気持ち的に余裕を持てると、
内容もすんと頭に入ってくるし、
しっかり取りこぼしなく勉強出来ると思います。
実際私も、この時期まで
スーパーネガティヴで、
できない、やばい、どうしよう
の連呼でした(笑)
でも、12月のセンター模試が終わり、
結果は良いものではなかったですが
残る時間やり切るしかない。
誰よりもやったる。
と思って、決めたことがありました。
全てをプラスに考える!
これだけです。
たとえば、
過去問の点数が悪かった。
→だめだった所をつぶせば合格!
時間内にやりたいことが終わらなかった。
→より丁寧にできたんだ!
ものは考えようですよね。
都合よくていいんです。
自分にプラスになることだけを
考えて、勉強に取り組んでみては?
余裕が生まれると
見えなかったものも見えてきますよ