ブログ
2020年 5月 30日 今日は有名難関大模試でした!
皆さん、こんにちは!
大一の太田森羅です。
いや~、久々のブログですね!
およそ二カ月ぶりの執筆ということで
とっても張り切っています!
「いや、お前誰やねん。」
って思った方は4月3日のブログをご覧ください!
色々分かると思うので…。
さて、本日は表題の通り有名難関大模試でした!
校舎で受験直後の人達を見ても
かなり撃沈してる模様でしたね…。
ある生徒は
「神から怒りの鉄槌を喰らった」
という表現を使ってましたね(笑)かなりやられたのでしょう。
しかし、、、皆さんは嫌という程聞いた
「模試は受け終わった後が大事」
というフレーズがここで登場します。
これにはちゃんとした理由があります。
特にこの模試だと…。
それは、
「模試と同じ形式の問題は入試では出ない!」
からです。
この模試は名前にもある通り難関大や有名大に合格できる学力を計る模試です。
合格のために必要な要素がギュ~と詰まってるんです。
これを聞くと
「じゃあ、やらなくて良くね?」
と考えてしまうかもしれませんが、
模試は自分の苦手な部分を洗い出す最高の機会であり、
そこが伸びしろに繋がるのです。
だからこそ、今日の結果で一喜一憂するのではなく
正直に自分のウィークポイントと向き合って下さい。
そうすれば、成績の飛躍へと導かれるはずです!
明日からも元気に、プラス思考で勉強していきましょう!
今日も一日お疲れさまでした!
向ケ丘遊園校では体験授業や個別相談などを実施しています。
詳しくは下のバナーをクリック!