ブログ
2016年 12月 2日 体調気にかけていますか?
11月から12月になりましたね。
10月から11月になったときよりも重みがちがいますよね。
1年の重みってやつです。
今日のテーマは「体調管理」!!!!!
わたしは小学校2年生以降ここまで
インフルエンザにかからず、
高校生以降学校に行けないくらいの風邪を引いたのは1回
体調の管理についてはまあまあの自信を持っています(笑)
体調管理法の話に入る前に、大前提として、
インフルエンザの予防接種は受けましたか!?!?
効果は接種後2週間目くらいから出るみたいなので
もうそろそろ受けないと受験期逃がします、
もし、受けていない人がいたらお早めに!
次に、わたしが受験生のとき体調管理のために
気を付けていたことについてお話ししますが、
それはたったの2つです。
①ちゃんと寝ること
決まった時間に寝て、決まった時間に起きることは
ものすごく大事です!!!!!!
頭のスッキリ度が全然違います!!!!!
日中にボーっとすることが少なくなり、勉強の質も高まります!
ちなみにわたしは毎日絶対に12時に寝て、7時に起きていました。
②ちゃんと食べること
お腹がすくと目の前にあるやらなきゃいけないことに集中出来なくなって
いらいらしちゃってとかありませんか?
無理やり食べる必要は全くないと思いますが、
腹が減っては戦はできないって人は、ちゃんと食べて欲しいです。
わたしは野菜はあまり好きではないですが、野菜も食べたほうがいいですよ(笑)
以上、当たり前のことをこんなに長く話してしまいましたが、
体調で今までの頑張りが崩されてしまうのは一番悔しいです、
万全の状態で本番を迎えましょう(^O^)