ブログ
2020年 9月 23日 単元ジャンル別演習の進め方~山本編~
こんにちは!!山本です。
すっかり秋になりましたね!
過しやすくてうれしいです!
さて
本日は
単元ジャンル別演習について
お話しします!
受験生だった当時の私は
単元ジャンルを
空いてしまっている穴を埋めるためのツールとして
単元ジャンルを使っていました
私は日本史が得意ではなく
特に明治時代、大正時代などの
近代が苦手だったので
そこの部分を重点的に演習していました
他にも、毎日の演習が大事となる長文、古文に関しては
1日1個やろうと決めてやってました。
計画的に行えるのが
単元ジャンルの良いところだと思ったので
達成したいステージをあらかじめ決めて
いつまでに達成したいかを逆算して行ってました!
今は皆さんには
必勝必達セットがありますよね!
予め何をやればいいか決まっている分、
計画も立てやすいと思うので
いつまでにやるか決めて、
まずはそれを達成することを目標に
頑張りましょう!!
向ケ丘遊園校では体験授業や個別相談などを実施しています。
詳しくは下のバナーをクリック!