ブログ
2017年 6月 6日 受験期やって良かったこと&失敗談
今回は自分が去年の受験生活を通じて
やって
良かったことと悪かったこと
を伝えようと思います!
まず、やって良かったことは
きちんと時間を決めて勉強することです!
自分は90分を目安としてそれを何回やるのか
を考えながらやっていました。
人間は永遠に集中し続けることは不可能なので
短い時間をどれだけ充実させられるか
そこを意識しましょう!
そして休憩するときは好きなことを10分だけやって
リフレッシュしましょう!
続いて、
やらなければよかったなと
思うことは
徹夜勉強です
とても朝が苦手だったので
毎日のように夜遅くまで勉強していました
眠いので当然のように頭に入りませんし、
翌日の朝に勉強するなんてことも出来ませんでした
やはり脳がいったん整理された
朝に勉強することをおすすめします!