校舎からのお知らせ
2016年 8月 4日 夏休みにやるべきことってなんでしょうか??
みんなー8月模試ファイト!!!
こんにちは!
岩佐頌子です(*^^)
今日は夏休みにやっておくべきこと!
をみなさんにお伝えしたいと思います。
まずはこれを見て頂きたいです
(●^o^●)
ちなみに上の図、
対象は早慶、国立となっていますが、
実際にはどのレベルの大学にも同じことが言えます。
このセンター試験本番レベル模試
というのは、
センターレベル=教科書レベルの完成
を意味しています。
つまり、
高校3年生の
みなさんにはこの夏、
教科書レベルの完成をして頂きたいです。
そして、
冒頭に応援したように、
教科書レベルを達成し、
8月の模試で
目標得点を超えて欲しいです。
そうすることによって、
9月以降の志望校対策
に本気で打ち込むことができます。
つまり!
高校3年生のみなさん!
この夏は全ての受験科目を
教科書レベルまで
完全に理解し、
センターで得点が取れるようになって下さい。
そのための勉強をして下さい!!
ちなみに、
私のオススメの勉強方法は、
①過去問題集を解く
②弱点の把握
③解決策の実施
というサイクルをとにかく繰り返すこと。
特に②に力を入れてほしい。。。
一問できていなかったら、
何で出来なかったのか
どこで解答と考え方がずれたのか
何があれば間違えずにすんだのか
を考えてほしいです。
具体的になにすればわかんないよ~
と言う方は、
ぜひ東進ハイスクール向ヶ丘遊園校まで
足を運んでみて下さい。
一緒に逆転合格のための
最高の作戦を練りましょう!!!
まだ間に合います!!!
とにもかくにも、
応援してます!(^^)!