ブログ
2017年 4月 19日 夏期合宿体験談
こんにちは。最近すごい暑いですね。
ということで、今日は東進で最も熱いイベントを熱く語ります。
その熱いイベントといえば、それは夏に行われる夏期合宿です。
受験の天王山といわれる、夏の第一歩として夏期合宿がおこなわれます。
★自分の体験談
私は、夏期合宿一日目にサッカー部の県予選があったので、それが終わり次第夏期合宿に
行くという異例のかたちで、私の夏期合宿が始まりました。
正直一日目は、熱中症気味で記憶があんまりないことをおぼえています。
夏期合宿を終えて、一番自分にとって意味があったのは、天井があがったことです。
そして得られたこととして、理想の自分は絶対に越えられないということです。
理想の自分は常に上がっていって、理想の自分は今の自分より必ず上にあります。
ですが、これは必ず人を強くし、昨日の自分よりもっと、一昨日の自分よりもっと、成長できるとおもいます。
そしてみなさん今週末にはセンター試験本場レベル模試があります。現状の自分を理解し、常にレベルが上がるように日々考えながら努力していきましょう。