ブログ
2018年 7月 31日 夏期合宿参加生おつかれインタビュー!!
皆さんこんにちは!
サンダル焼けしてしまった丹羽です、、、☹
皆さん!
夏ならではのイベントと言ったら何でしょう!
バーベキューですか?
海ですか?
東進の夏のイベントと言えばズバリ…
夏期合宿です!
先日参加者が
全員無事に帰ってきました
みんな雰囲気がガラッと変わり
次の日から勉強に励んでいました
そこで
今日は夏期合宿参加生徒のインタビューを
掲載したいと思います!!
夏期合宿参加生徒Mさん(高3女)
なぜ参加を決めたのですか?
受験勉強で大切と言われている15時間勉強を当たり前にすること、
そして計画的、効率的に、メリハリをつけて勉強出来るようになるため。
1番印象に残っていることは?
2・3日目以降は結構集中出来たが、そうすると1日がとても短く感じた。
今までは校舎でだらだらと勉強していて勉強が嫌になってたが、
やるべきことをはっきりさせて一気にやれば集中できて時間が足りない!
と思うくらいだった…!!
合宿前後で変わったこと
1日中勉強するのが全然苦じゃなくなった!
生活リズムが出来て、今までは朝がとても弱かったのに、
朝早く起きて7:00開館の校舎に登校して、
下校後も家で勉強出来るようになった。
これからの意気込みをどうぞ
この勢いで、時間を区切って効率良く勉強していく!!
明日からいよいよ8月です!
勢いのある合宿参加者に負けないように皆さん頑張りましょう!