ブログ
2017年 12月 5日 大学で一番好きな授業!8人目☺
こんにちは~!☃
今日は大学で一番好きな授業シリーズ、8人目です!
私は北里大学の看護学部に通っています。
なので、一番好きな授業も看護の授業です。
看護の座学では
人の体のことを学んだり、
臨床での看護の事を知ることが出来て、
とても面白いです!
座学も好きですが、
それよりもっと面白いのが
週に1度ある、看護の演習の授業です。
ここでは、
看護師役、患者役、観察者と分かれて、
車いす移動やバイタルサインのチェックなど、
実際に臨床で使う援助の練習をしていきます。
この授業では
将来看護師になった時を
考えながら学ぶことができるので
とてもやりがいのある授業です。
明日もその授業のテストがあるので
ドキドキです(笑)
やっぱり一番好きな授業は
将来の自分を考える事ができる授業です!
皆さんも大学で好きなことを
学べるよう、
今、頑張っていきましょう!
明日のブログは堤さんです!!!!