ブログ
2018年 1月 27日 学芸大学の魅力!☺
皆さん、こんにちは!
毎日寒すぎて泣きそうです( ;∀;)
本当に、こんなに2月って
寒かったでしたっけ?
受験生の皆さん、くれぐれも
《体調管理》気を付けてください。
さて、今日は私がなぜ
「東京学芸大学」を目指して
受験をしたのかを、語りたいと
思います!!!!
ずばり!!!なぜ
東京学芸大学を目指したか。
それは、教育の分野に対して
一番深く学べると思ったからです。
特に、私の通ってる学部は
「国際教育学部」です!
他国の教育事情について
見てみると意外と
日本の教育問題が客観的に見える。
教育の問題は何か!に、ついて
日々勉強しています。
私がこの大学を見つけたのは
なんとも偶然で、友達のお母さんが
ここの大学の出身で先生をしていて
話を聞いたところ、いい大学そうだったので
試しに
「どんな、学部があるかな」
と思ってみてみたら
本当に自分の学びたいことが
そのまんまできる学部がある!
と、思ってすごくうれしかった
( ;∀;)( ;∀;) ☜パソコンの前の私
↑こんな感じですね(笑)
びびっ!!!ってきたのを
覚えています。
いつ、どのタイミングで自分の
やりたいこと!が見つかるか
分かりません!
なので、常に☝アンテナ☝を張って
自分は何に興味があるのか!
考えてみてください!
将来の夢でいうと…
明日はまだ、自分の夢・志が
見つかっていなくて
受験勉強がスタート出来てない人、
東進、向ヶ丘遊園校で18時から
対象に「夢・志を見つけよう!」の会が
開かれます!!!
まだ、自分が何をしたいか
どの大学を第一志望校にしたいか
分からない…そんな人は
是非、お電話《044-930-1444》
までお電話ください!
また、明日は無理だけど始めなければ
行けないと思ってる…
そんなあなたに朗報です!
現在、東進HS向ヶ丘遊園校では、
新年度招待講習を行っています!
下のリンクをクリックして!!!
申し込み!お待ちしております!
来福さんと働けるのも
あと、何回ですかね…(´;ω;`)
明日のブロガーは髪がさらさらな
西川担任助手です!!☺
お楽しみにー!!