ブログ
2017年 3月 29日 新学期への準備
今日から暖かくなるらしいですよ!!
もう春ですね~!!
新学期がはじまりますよ!
入学式やクラス替えなど
わくわくするイベントがたくさんありますね。
今は春休みの中間の時期ですね。
みなさん
春休みは充実してますか?
部活ばかりの人も多いのでは?(笑)
それも充実ですね!!
この春休みは、何回も言っている通り
「仮想夏休み」
です!!
夏休みに15時間勉強なんて
とてもじゃないけど無理ですよね、、(笑)
だから練習しとくんです!
いきなりがきつければ今から少しずつ
勉強量を増やす練習をしてください!!
そうすればスムーズに夏休み頑張れるはずです(^O^)/
じゃあ春休みは何をすればいいのか、、、
①勉強量を増やす
②勉強の習慣をつくる
③日課をつくる
これですね!
特に③はやってほしいと思っています。
日課をつくることで自分の中でのMUSTをつくります。
毎日この時間に絶対やるときめます。
自分との約束を守っていくことを継続することで
例えば単語や暗記モノは比較的頭に入りやすくなると思います。
センター1800を毎日朝300コやる!
などといった具体的な目標を掲げることで
実行にも移しやすくなりますよ!!
ちなみに
もうすぐ学校が始まります!
今以上に忙しくなって中々受講が進まない人が毎年出てきます。
そうならないように
合格設計図よりも早く進めてみたり、
マスター今のうちに頑張ってみたり、
自分なりに工夫してみてください\(^o^)/
あと残り数日
充実した春休みを過ごしましょう!!
春から勉強始めなきゃと思ってる人!
体験授業などもしているので連絡お待ちしています!!
一緒に勉強頑張っていきましょう!!