校舎からのお知らせ
2015年 9月 7日 日々進化中!!!
こんにちは!
もう9月も1週間経ちましたね~
早い!
夏休み明けの学校生活にも慣れてきた頃ですかね(゜o゜)
そんな今日は昨日校舎で行われた
『グループ長会議』
の様子をお伝えしたいと思います
\(^o^)/
そもそもグループ長会議とは???
東進にはグループミーティングといって
週に1度4~5人のグループで集まって
一週間の予定や計画を話し合ったり
お互いに刺激を受け合ってモチベーションを上げるものがあるんです!
これに参加することで
1人で勉強するときよりも絶対に頑張れる!!
そんなグループを引っ張ってくれる存在がグループ長です!
今回のグループ長会議では
『夏休みを振り返ってみて、自分は100点満点で何点だったか』
『自分のグループはどうだったか』
『校舎をどう変えていったら、より良い勉強環境にできるのか』
について話し合いました。
自分が現役で過ごす受験生活は一度きり。
せっかくならば、自分にとって最高の環境で勉強した!と胸を張ってほしい。
それを実現するためには、もちろん私たち担任助手も全力でサポートしますが、
それに対する本人たちの「より良くしたい!」という気持ちが無ければ
『最高の環境』にはなりえません。
なので
遊園校では生徒と共に最高の環境を作り上げているんですね(*^^)v
これからも向ヶ丘遊園校は日々進化していきます!!!
最高の環境と仲間と共に、受験生活を過ごしませんか?