2017年 5月 7日 部活と受験を両立するためには??
こんにちは!
岩佐です\(^o^)/
みなさんお元気ですか??
そして、高校3年生のみなさん!
この時期の一番の悩み……
「部活」と「受験勉強」
の両立!
「周りはどんどん部活引退していくな……」
「やらなきゃいけないことは多いのに時間が……」
「このままで俺、大丈夫かな??」
いろんなことを思う時期なのではないのでしょうか。
けど、
高校3年生のみなさんは今さら辞めることもできないですよね。
そして、辞めて欲しくもないです。
わたしも現役時代は陸上競技部に所属していて、
周りがどんどん引退していくのに
とっても焦っていました。
今の時期、
そんな人も多いのかなって思います。
だから、
今日はみなさんに私なりのアドバイスを2つさせて下さい!
アドバイス①
「優先順位をつける」
みなさんは勉強をするとき、
なにから始めますか??
「なんとなく今日やりたいもの」
「明日課題を出さなくてはいけないもの」
「毎日決めているもの」
部活生はとにかく限られた時間を上手く使わなくてはいけません。
そういう時、あなたにとって最も
必要なものから始めましょう。
そして、
そのためにしっかり自分が何をすべきかの計画をたてましょう。
アドバイス②
みなさん、
今努力点何点ですか??
もしも
100点でないなら、
そこをまず満点にしましょう。
さっきも言ったように、
時間がない部活生。
でも、時間は0じゃないはずです。
自分の最大限を出し切ってください!
最高の受験生活を送れるよう、
頑張ってくださいね。
本当に応援しております。
そして、今自分自身の受験勉強が
上手くいってないと思うみなさん!
ぜひ、東進に足を運んでみてくれませんか?
一緒に解決策を考えましょう!
岩佐頌子