ブログ
2016年 5月 13日 高校生の特権や
あっつくなってきましたね~(・・;)
最近、天気に気分が左右されすぎてる太田です…(笑)
今日みたいに天気が良い日の立教は本当に綺麗です!!!
緑の芝生、青い空に、レンガの校舎…
ここは本当に日本か!?てなります(゜o゜)
さてさて、
5・6月は上半期体育祭シーズンですね!!
練習や準備に大忙しなのでは!?
私もわりと大事な幹部についていたのでとても忙しかったです…
三年生は特に人生最後の体育祭。
気合の入り方が違いますよね!!
1年かけてめちゃめちゃ準備してきて…燃えますよね!
それはそれは楽しいと思います!
が!!!
疲れて勉強までエネルギーが追い付かない…
校舎に来ても寝てしまう…
いつの間にかためてる受講数がすごいことに…
なんて、なっていませんか?
せっかく計画を立てて勉強してきたのに、
ペースが乱れてしまったらもったいないです!!
行事に限らず、部活動を頑張っている人も同じです!
行事、部活を頑張ることは本当に大事です!!!
私自身も、行事、部活を頑張っていてからこそ合格できたと思います!
だからこそ、
行事、部活を頑張っていくうえで勉強を妥協しないことです!
疲れてしまうのもわかるけれど、
受験ではその瞬間にも必死で勉強している人達と戦わなければならないのです!
そんなライバル達に負けないためにも、
スキマ時間にマスターをやってみたり、一つ一つの受講に集中したり、
そんな些細な事でも差はつきます!!
そこで頑張れるかどうかって大きいですよ!!!!
両立は難しいことですが、
自分の努力次第で両方の成功を掴むことができますよ\(^o^)/
不安なことがあったら相談してみて下さい~!
担任助手には両立していた人多いです!
私もどしどし待ってますよーー:-)
bye^^