ブログ
2020年 1月 12日 高3生に向けて激励メッセージ11
皆さんこんにちは!
大学4年の高橋です。
とうとう受験です。
センター試験まで
本当にもうすぐですね!
さて今日は、
そんな受験生の方へ
簡単にではありますが
お話しようと思います。
今皆さんどんな心境ですか?
心配の科目はありますか?
自信のある科目はありますか?
ここから皆さん受験生がやるべきことは
大きく分けて二つです。
まず一つ目に、暗記科目は
最後の最後まで点数が伸びるということです。
暗記科目は受験本番開始の合図が
あるまで点数が伸びることを
肝に銘じてください。
だからこそ、残りの日数
1秒たりとも無駄にしてはいけません。
そして二つ目は今の実力を
100%だすことです。
後悔ってなんで生まれると思いますか?
後悔って、ほんとはできると思ったけど
出来なかった時に生まれるものです。
「世界大会等において、
負けたとしても後悔はしてないです」と
インタビューに答える選手がいます。
それは自分の実力をすべて出した証拠です。
いわば納得ということです。
後悔は自分の実力を出せなかったことであり、
納得は自分の実力が発揮できた時です。
だからこそ、皆さんは納得した結果を出して下さい。
あなたの実力そして、あなたの頑張ってきたことを
しっかり出すように、出せるように準備してください!
向ケ丘遊園校では体験授業や個別相談などを実施しています。
詳しくは下のバナーをクリック!