ブログ
2020年 6月 30日 1日の計画を守るコツ
こんにちは。
担任助手の田中です。
今日から雨が続きますね、
早く梅雨明けしてほしい
今日この頃です。
さて、今日のテーマは
1日の計画を守るコツ
です。
まず皆さんは
勉強するときに計画を
立てていますか?
もし立てていなくて
何となく
勉強しているのならば
早急に計画を立てる習慣を
築きましょう。
計画を立てるということは
勉強以外のことでも
大切です。
計画をやり切きる力は
部活でも、大学でも、
社会に出てからも
必要だと私は思います。
でも
なかなかやり切るのって
難しいですよね。。
やり切るためには
まずやらなきゃいけない
勉強の1つ1つに
どれくらいの時間がかかるかを
予測しましょう。
次に
その1つ1つを
1日のスケジュールの中に
それを当てはめていきましょう。
ここまではある程度考えている人は
多いかと思います。
さらにやり切るためには
1日の中で
立てたスケジュールを常に意識する
&
少し上手くいかなかった用の
時間を用意する
この2つも心掛けることが出来れば
計画通りに
行動することが出来ると思います。
是非意識してみて下さい!
向ケ丘遊園校では体験授業や個別相談などを実施しています。
詳しくは下のバナーをクリック!