ブログ
2017年 5月 13日 2017 5月13日
こんにちは!
久しぶりにブログ書きます(^O^)
今日は僕の将来の夢について書きたいと思います!
僕は将来、MRという職業につきたいと思っています。
MRと言われてもどんな仕事か分からない人が多いですよね(^_^;)
MRというのはmedical representativeの略で日本語で医薬情報担当者という意味です。
MRの仕事は簡単に言うと製薬会社の営業で、
自分の会社の薬をお医者さんに売り込みます。
普通の営業と違うのは医薬品の性質上、薬の副作用などの情報を正しく把握できる能力が必要で、薬を売り込むだけでなく医薬品の情報を医師や看護師といった医療従事者に正しく伝えるまでがMRの仕事だということです。
実は文系でも入社後に研修をうけて知識を入れることでMRになることはできます。
しかし、薬学部に入ったからには薬学の知識で文系の人たちに差をつけるために大学での勉強を頑張りたいです!
それに加えて、担任助手の仕事はパソコンを使ったり、プレゼンをしたりMR(だけでなく他の仕事にも)に活かせる経験をたくさんつむことができます!
そういったところでも周りに差をつけたいと思っています!
こんなふうに僕も目標に向かって頑張っているので、
受験生の皆さんも一緒に遊園校で頑張りましょう!