ブログ
2015年 7月 1日 7月突入~^^!
こんにちは!
今日は上にあるとおり、
1年担任助手の宮澤です!
上に書いてあるのは自己紹介シートです!!!
7月から新しく作ってみました。^^
明日からも担任助手がそれぞれ
載せていくので、
遊園校の担任助手のことを
少しでも知って欲しいです(^^)/
今日は、7/1から夏休み終わりまでの
私の受験期の生活のことを
話したいと思います 😆
去年の夏休みを思いだすと、、、
本当に
最高に努力した夏休みでした。
私は遊園校に入学したのも遅めで、
正直周りの人よりかなり遅れていました。
覚えるのも容量よく出来なくて
「何で私はこんなにで出来ないんだろう」と
何度も悩みました。
だから、悩んだ分だけ
人より出来ないと思えた分だけ
朝から晩まで努力しました。
具体的にどんな事をしたかというと、
①朝学習
②予定立て
に力を入れました!!!
朝学習は、、、
6:00 起床
~7:00 1コマ受講
~7:30 単語帳の音読
~8:00 マスター1800、熟語、上単を合格する
これを徹底して行いました!!!
これで早起きにも慣れたし
英語に毎日触れることができました。
予定立ては、、、
毎日校舎に来る前に
今日やることをメモ帳に書いて出来たら消す!
というのをしていました。
それにプラスで
1週間の予定を時間単位で書く!
これらは、本当にオススメです^^
細かいと思うかもしれませんが、
それくらい予定を立ててやると
無駄な時間がなくなるし、
達成すると本当に嬉しくなります^^
こういったことに気をつけて
私は夏休みを過ごしました!
人によって過ごし方は違うと思いますが、
参考にしてみてくださいヽ(^o^)丿
話は変わりますが、
7月15日に遊園校で
今井先生 特別公開授業が行われます!!!
東進の有名講師が生で授業をしてくれます。
まだ受験勉強のスタートを切れてない人、
モチベーションを上げたいと思っている人!
是非参加してみてください(*^_^*)
絶対にモチベUPにつながります!
また、夏期招待の4講座無料の期限が迫っています!!!
まだ申し込んでいない人は、お早めに!!
お申し込みは↓の画像から。