校舎からのお知らせ
2016年 4月 16日 夢!
こんにちは☺
新学期が始まりだいぶたちましたが、どうですか?
私はついに今週から授業が始まりました!!90分授業キツイです…。
さぁ、
今回は夢についてです!!!
大学生になって夢について考えることが多くなりました。
小学生、中学生、高校生と夢と聞かれても、
答えられるほどのものが見つからず生きてきました(笑)
夢なんて…と思ってるわけではなく、
目の前のことに必死で先を見据えられないタイプだからか
はっきりとした夢が見つかりませんでした。
そんな私が立教大学英米文専修を志望した理由は、
世界に生で触れる機会が欲しかったからです。
こういうと格好良く聞こえますね(笑)
具体的に言うと、立教に来ている留学生と話したり、自らも留学に行きたいです。
海外ボランティアなどにも興味があります。
ですが、今入学して感じていることは
「大学受験はあくまで中間目標である!」
ということです。
受験中は立教への執着心で頑張ることができましたが、
それを達成した今!
もちろんこれからの大学生活への期待もありますが、
目指すものがあやふやになってしまい頑張る源がないまま頑張るのは難しいと感じています…
夢がないことは決して悪いことではありません!!
大学に夢を探しに行く!というのも立派な志望理由になります!!
でも、受験勉強に行き詰った時に
大学に入ってなにをしたいか、どんな自分になりたいか
考えてみてはどうでしょう??
私も、自由の府、立教で
様々な出会いを求めて新しい自分を開拓できる1年にしたいと
このブログを書きながら思いました!(笑)
友達などに、話してみると意外と自分が
どんなふうに考えてるのか発見できたりしますよ~!
ぜひやってみてください!!!
では! bye!