ブログ
2017年 11月 5日 my dream
こんにちは!
森島です(^^)
私事ですが、先日19歳の誕生日を迎えました…!!
悔いの残らないラストティーンを送りたいと思います!!
誕生日を迎えたことでもう11月が来たんだなあと実感をします…
この季節は受験生にとっては苦しい時期かもしれませんね、、、
そんな11月の今日は、大学受験とは少し離れた、だけど大学受験に挑む際に最も根幹となる部分である「夢」について話をしたいと思います!!
みなさん、何のために大学受験をしますか…?
やっぱり、大学受験の目的って自分の夢・志を叶えるためだと思うんですよ…!
でも、将来の夢がなかなか決まらなくて勉強のモチベーションが上がらないって言う人も多いと思います…!
実際、僕も受験生時代将来の夢が決まらず困っていました…
でも、僕の場合は受験勉強に取り組んだことがきっかけで将来の夢を持つことが出来ました!!
ちなみに今の僕の将来の夢はMRという職について製薬業界で活躍をすることなのですが、ここからはなぜ僕が今の夢を持ったのかを書きたいと思います!
僕は受験生時代、化学の勉強が好きでした、それと元から医療系に興味があったこともあり、薬学部に興味を持ちました!
そこから薬学関連の職などを調べていくようになり、担任助手の仕事を始めたことも影響し、現在の夢を持つようになりました!!
このように始めは将来の夢が決まっていなくても、受験勉強がきっかけで自分の将来のことが見えてくることもあります…!
だから、まだ将来のことが考えられないという人も、一度本気で勉強に取り組んでみませんか…!?
それがきっかけで何か見えて来るかもしれませんよ!!
明日は佐藤担任助手が同じく夢についてありがたいお話しを聞かせてくださいます…!!